陸羽東線

せみおんせんえき

瀬見温泉駅

瀬見温泉駅の外観

瀬見温泉は、源頼朝の追手を逃れ、岩手県平泉に向かう義経一行が発見したという伝説が語り継がれる温泉地。義経の妻、北の方が産気づき、弁慶が産湯を探し川場で湯煙立ちのぼる大岩をなぎなたで砕き出湯を掘った「薬研の湯」。全国的に珍しい名湯「ふかし湯」。義経像が立っている「弁慶大橋」。温泉に浸かり歴史を感じながら散歩するのもまた一興です。

〒999-6212
山形県最上郡最上町字志茂字瀬見

瀬見温泉駅周辺のイベント情報

    現在、瀬見温泉駅周辺のイベント情報はありません

観光スポット

路線別に情報を探す

  • 山形新幹線
  • 奥羽本線
  • 羽越本線
  • 仙山線
  • 陸羽西線
  • 陸羽東線
  • 米坂線
  • 左沢線
  • フラワー長井線